行楽の秋 特集 〜

まだ間に合うおすすめの旅!

海 外 ツ ア ー

【マレーシア】東南アジア非核兵器地帯条約30周年 マレーシア歴史と連帯の旅 6日間 <11月30日発>

2025年のASEAN議長国マレーシアを訪問し、国際署名を提出します。

ttl-43

【韓国】日韓市民が共に旅をし東アジアの平和と共生と道を開く 東学農民軍の歴史を訪ねる旅 6日間<10月16日発>

【韓国】済州4・3の歴史を訪ねる旅  5日間 <11月19日発>

韓国・済州島で、歴史と記憶に触れる旅。4・3事件の真実と祈りの場を訪ねます。


【中国】中国東北部を訪ねる旅 ~大連・瀋陽・ハルビン~ <11月7日発>

731部隊遺跡、瀋陽9.18歴史博物館、平頂山惨案紀念館を見学し、日本の加害の歴史を見聞します

【中国】興安嶺と大草原を満喫する東清鉄道濵州線探訪~ハルビン~チチハル~牙克石~満州里~ 8日間 <10月15日発>

ポーツマス条約で東清鉄道の一部を得て始まった南満洲鉄道。その遺構を訪ねます。

【ラオス】中村梧郎さんと行く世界遺産ジャール平原と山岳民族の村を訪ねる旅 7日間 <11月26日発>

ベトナム戦争中、米軍のハゲhしい空襲を受けたシェンクワーン県やラオス愛国戦線パテートラオの活動拠点であったビエンサイを訪れます。

【フィリピン】マニラ市街戦から80年日本の戦争加害を学び市民と交流する旅 5日間 <12月3日発>

太平洋戦争末期、約1ヶ月にわたり続いたマニラ市街戦では多くの市民が犠牲となりました。現地の歴史を辿り、市民の方々から当時の体験を伺います。

国 内 ツ ア ー

【鹿児島】奄美大島 歴史・文化・交流の旅 4日間 <11月18日発>

黒糖焼酎、大島紬など奄美大島の文化に触れ、さらに戦跡めぐりや自衛隊配備などの問題を学びます。

【沖縄】石垣・与那国・宮古3島をめぐる平和交流の旅 4日間 <12月25日発>

3島を巡り、南西諸島で進む自衛隊配備問題を考えます。

【北海道】ローカル線の旅 頑張れ宗谷本線! 札幌・サロベツ豊富・旭川を訪ねる旅 4日間 <9月24日発>

北海道最北で日本最長のローカル線に乗ろう!幌延地層研究センターを訪れ、核のゴミ処理問題について学びます。

【兵庫県】伊藤千尋さんと行く歌のある旅 「赤とんぼ」作詞者三木露風の故郷を訪ねる旅 3日間 <11月26日発>

ジャーナリスト伊藤ちひろさんと、三木露風の出生地・兵庫県の旧 龍野町(現たつの市)を訪れます。

お気軽にお問い合わせください!