『旅のがっこう』とは

「スタディ・ツアー」のその先へ…

弊社では創業以来ずっと「学ぶ旅=スタディ・ツアー」を提唱・推進してきました。近年は旅そのものに学ぶことに加え、事前・事後の学習会を開催することを積極的に勧めています。
「事前学習で、実際に現地で聞く話や見るもの背景まで分かり、旅がさらに充実したものになった」「帰国後に学習することで、自分たちが何を知り、何を得てきたのか改めて感動できる」など、学習会に参加された皆さんからご好評いただいております。
そこで富士国際旅行社がお勧めする新しい旅のスタイル="学習+旅"を応援する『旅のがっこう』を開講いたしました。現地事情に詳しい講師の方々をお招きして、「最新のテーマを学ぶ・興味が広がる・実際に訪れ考える」きっかけをつくる場としていきたいと思っています。交流の中ですてきな仲間が見つかるかもしれません。入学の条件はいっさいありません。ぜひご参加ください!


すべて事前予約制となっております。
お電話またはFAX、E メール等でご連絡お願いします。
どなたでもご参加いただけます。詳細につきましては、資料をお送りいたします。

電話:045-212-2101 FAX: 045-212-2201 Eメール: henshu@fits-tyo.com

※場所に記載がない場合は、富士国際旅行社会議室で行います。

現在募集中の「旅のがっこう」

【日本AALA共同企画ベネズエラ学習会】 ベネズエラの魅力 音楽・文化

*詳細パンフレットは << こちら >>>
日 時

2024年10月6日(日)14:00~16:00

参加費無料 ※富士国際旅行社事務所またはオンライン参加 録画視聴可
講師

石川成幸氏(駐日ベネズエラ・ボリバル共和国特命全権大使)

内 容

ベネズエラの音楽・文化の魅力をお話しいただきます。

いま注目されている大統領選挙結果についても語っていただきます。

【ドキュメンタリー映像で知る】ソマリアにおける対話を通じたテロ・紛争解決の現場

*詳細パンフレットは <<< こちら >>> 
日 時

2024年12月14日(土)14:00~16:00

内 容

【主催アクセプト・インターナショナル様よりお誘い】

連日報道される世界各地の紛争や難民の問題に対して、自分に何かできないかと思っていませんか?

アクセプト・インターナショナルは、紛争の当事者になった若者たちが武器を置き、平和の担い手として生きる道を創ることが平和を実現する上で不可欠だと考え、2011年よりソマリアなどの紛争地で活動してきました。

そこで、実際に私たちが活動する現場のリアルをより具体的に感じ取っていただくために、ドキュメンタリー映像を用いたイベントを企画しました。本イベントでは、当法人代表・永井と約2年半、ソマリアで行動を共にした齋藤悠太氏が監督・撮影したドキュメンタリー作品『その日本人はなぜ彼らと対話するのか』の短編版を、ご参加の皆様と視聴します。映像を通して問題を知り、皆様が平和について考えるきっかけとしていただけたら幸いです。

過去実施した「旅のがっこう」

「脱植民地化への連帯を育む旅」事前学習会

*詳細パンフレットは << こちら >>>
日 時

第1回:2024年1月30日(火)14:00~ グアム、サイパン、テニアン

第2回:2024年2月17日(土)14:00~ フィリピン※終了

参加費1,000円/1回 ※富士国際旅行社事務所またはオンライン参加 録画視聴可
講師

中村みずきさん

脱軍事化、脱植民地化を主なテーマに通訳・翻訳、執筆、ツアー企画などをおこなう。

訳書にデニ・ムクウェゲ「勇気ある女性たち 性暴力サバイバーの回復する力」(大月書店)

内 容グアム、サイパンとテニアン、フィリピンでの植民地支配や日本の加害の歴史、現在進行する軍事化や人々のたたかいなどを、ツアーの魅力と合わせてお話しします。オンラインと会場同時開催、後日録画配信あり。どなたでもご参加いただけます。

川成先生連続講座 ハプスブルク家入門編

*詳細パンフレットは <<< こちら >>> 
日 時

2024月4月12日(金)スタート!※終了

隔週金曜日14:00~16:00

参加費参加費:10,000円 ※全5回通してのお申込みとなります        ※富士国際旅行社事務所またはオンライン参加。録画視聴可
講師

川成洋先生(法政大学名誉教授・一橋大学社会学博士)

内 容

*第1回  4月12日(金)14時~16時

*第2回  4月26日(金)14時~16時

*第3回  5月10日(金)14時~16時

*第4回  5月24日(金)14時~16時

*第5回  6月7日(金)14時~16時


テキスト:川成洋編著『ハプスブルク家の歴史を知るための60章』明石書店 ※2024年4月上旬刊行予定。各自書店やインターネットでお買い求めいただきます。